「野鳥だより」第204号に掲載された野鳥写真等

 

表紙写真 ヤマシギ 山地 みのり

2021.1.11 胆振管内白老町

 

コクガン追跡 3年目の軌跡<後編>

渡りルートの解明でコクガンの生息地保全を目指す

コクガン共同調査グループ 澤 祐 介(山階鳥類研究所)

写真1.春の渡りでコクガンが利用する、マガダン近郊のオラ湿地(Googleより)。
      今後同地にて、コクガンの飛来状況調査を実施する予定

 

写真2.Humboldt bayで狩猟されたコクガンと足環

 

写真3.コクガン専門家会議の出席者
上段左から 田村智恵子、Cao Lei、David Ward、牛山克己、Inga Bysykatova、Nadezhda Bysykatova、嶋田哲郎 下段左から、石下亜衣沙、筆者、池内俊雄

 

 

写真4.「雁の里親友の会」で制作した絵本、カレンダー。
ご興味のある方は、事務局の池内俊雄氏(foster_a_goose_2018@nifty.com)まで

 
 

野付湾、風連湖などに2年連続飛来したハクトウワシ

野付半島ネイチャーセンター センター長 藤井 薫

写真1. ハクトウワシ 2021.1.16 風連湖

 

写真2. ハクトウワシ 2021.1.16 風連湖

 
 

バードウオッチャーズ・スッケチブック

瑞兆なれど心乱れる タンチョウ

札幌市中央区 本間 康裕

長都沼の2羽のタンチョウ

 

”日本産のツル”の学名を持つタンチョウ

 
 

【野鳥情報コーナー】

ハチジョウツグミと交雑の可能性がある

ノドグロツグミ(雌)との出会い

石狩管内当別町 道川 富美子

亜種ノドグロツグミの雌 2021.3.04 北大苫小牧研究林

 
 

キジバトやエゾライチョウはカタツムリを食べる!

特に軟体動物に着目した「日本産鳥類全種に対する食性データベース」の作成

美唄博物館 町田 善康

写真1. キジバトの素嚢と砂嚢から出てきたパツラマイマイ(大)、
           ヤマボタルガイ(中)、エゾキビ(小)

 
 

【探鳥会報告】

円山公園 2021.3.7

ウソ(雄) 札幌市中央区 國本 昌秀

 
 

【鳥民だより】

2021年度 野鳥写真展 (5月10日~21日 ほくでんギャラリー)

写真展会場風景